1人で悩むのはもうやめて!初心者にはパーソナルトレーニングをおすすめする7のメリット♡

こんばんは!美咲です。
今日はパーソナルトレーニングを受けた場合のメリット、デメリットについての記事です。

 
皆さん筋トレやっていますか?
 
自宅でやっている方もいれば、ジムで一人黙々とやっている方もいると思います。
 

exerciseol.hatenablog.com

exerciseol.hatenablog.com

最初は筋トレ始めたっていう高いテンションがありますが、だんだんとトレーニングへの熱意が失われていきます。

そんなときおすすめなのがパーソナルトレーニングです。

 

f:id:exerciseol:20180502224725j:plain

 
私も筋トレがマンネリ気味になってきたので、パーソナルトレーニングを始めました。
 
一人で寂しくやってるのと比べるとやっぱり楽しいです。
 
これでイケメンのトレーナーだったら最高なんですけどねw
 
今回の記事ではパーソナルトレーニングのメリットとデメリットについてです。
  • パーソナルトレーニングのメリット
    • 正しいフォームでトレーニングできる
    • 限界まで追い込める
    • トレーナーの補助がつくので安全
    • モチベーションのアップ
    • 重量、回数、種目などを管理してくれる
    • 一人じゃないので恥ずかしさがない
    • 食事指導を受けられる
  • パーソナルトレーニングのデメリット
    •  値段が結構高い
    • 予定の調整が面倒
    • 自分のペースで出来ない
    • 逃げられない
    • どのトレーナーを選べば良いかわからない
  • 「初心者にはパーソナルトレーニングがおすすめです」のまとめ
続きを読む

たるんだ二の腕はベンチディップスで卒業!夏にはノースリーブを着ちゃいます♡

こんばんは!美咲です。
今日はベンチディップスという二の腕を引き締めるトレーニングについての記事です。

 
暑くなってきて、薄着になってくる季節ですね。
そんなとき気になるのは二の腕のたるみではありませんか?
 
また、そろそろ海に行くことも考える時期。
憂いなく二の腕をさらけだしたいですよね!
 

f:id:exerciseol:20180502220548j:plain

 
気になる男性とのデートが増える季節、できるだけ準備はしておきたいものです。
 
そのためには上腕三頭筋を鍛える必要があります。
そこを鍛えることによって、二の腕が引き締まります。
二の腕が引き締まると、タプタプとした上腕裏の振り袖のようなところを解消することが出来ます。
 
上腕三頭筋は服を着ている時にも目立ちやすく、体の見た目の印象を大きく左右します。いくらくびれがあっても服に覆われていて見えませんが、二の腕は袖から見えて目立ちます。
 
特に夏は重要な箇所となります。
  • 何で痩せてる人でも二の腕はタプタプになるの?
  • ベンチディップスって何?
  • どこを鍛えるの?
  • どのくらいの回数をやるの?
  • やり方
  • 注意点
  • 「たるんだ二の腕はベンチディップスで卒業!夏にはノースリーブを着ちゃいます♡」のまとめ
続きを読む

観光にダイエットをプラス?!GWに鎌倉サイクリングに行ってきました♪

鎌倉サイクリングでダイエット?!

 

こんばんは!美咲です。
今回はいつものトレーニング記事とは違った旅行の記事ですが良かったら最後まで読んでみて下さい!

 
今年のGWは大学の頃の友達と1泊2日の鎌倉旅行に行ってきました!
せっかくの鎌倉なのでいろいろと散策したいなーと思い、いろいろ調べてみると鎌倉はレンタサイクルがけっこうあるんです。
 
ということで運動もかねて自転車を借りて鎌倉を散策してみました(^^♪
当日はすごく天気が良く、稲村ケ崎から富士山を望むこともできました!

f:id:exerciseol:20180508223319j:plain

 
ただ、想像以上に天気が良く日焼け止めが弱めのものしかなかったので強いのを現地調達することに…
 
そこから海沿いに走っていくと、ものすごい人だかりがあったので近寄ってみると…
見覚えのある風景がありました!
そう!有名なスラムダンクのあの踏切です(*´ω`)早速みんなに交じって写真をw

f:id:exerciseol:20180508223357j:plain

 
江ノ電も一緒に取れたので満足ですw
左上の看板の見切れとか素人丸出しですw
 
そのまま海沿いに走り江の島へ~
GWというだけあって人込みがすごい(;'∀')
写真を撮る余裕もありませんでした…
 
混みすぎていてシラス丼をあきらめ江ノ電沿いに鎌倉方面に戻ることに。
 
 
これは途中でみかけた極楽寺駅です。小さくてかわいいですね♪
 
海沿いもいいですが、こっちの道も自然に囲まれていてすごーくいい気分で走れます!
坂道も多いのでかなりきついシーンもありますがw

 

そしtげ長谷駅に向かう途中で見かけたソフトクリームの看板に誘われついつい…w
この場所のソフトクリームは卑怯すぎ!というくらい絶妙なタイミングで現れますよw

f:id:exerciseol:20180508223551j:plain

 

その後は北鎌倉の円覚寺に足を伸ばし、国宝を拝んできました(^^)/
境内は広くて自然豊かなとてもいい雰囲気のお寺でした。
中にはおしゃれなカフェもあるんですよ!

f:id:exerciseol:20180508223655j:plain

 
帰り際にやっぱりついつい…w
もう今日はチートデイ!と開き直りましたw

f:id:exerciseol:20180508223725j:plain

 

こちらは円覚寺の脇のお茶屋さんでいただきました!
甘すぎずものすごく美味しかったですー
(この写真はうまく撮れたのでお気に入りです!)
 
今回はトレーニングを休憩して鎌倉サイクリングの記事でしたがいかがでしたか?
ダイエット要素を盛り込めればと思ったのですが、ついつい甘いものに手が伸びてしまいむしろ逆効果な感じでしたw
 
でも、海沿いの道や自然の中を走るのはすごく気持ちよかったので、日ごろからサイクリングできる方は無理なくダイエットに取り入れられそうだなって思います。
 
ダイエットはやっぱり辛いことが多いですが、無理ばかりせずきちんと運動をしながら気持ちよく実現していけるといいですよね。
今回は明らかに食べ過ぎて少し太ってしまいましたが…自業自得ですね( ;∀;)
 

次回からはまたトレーニングに関連した記事を投稿していきます!
楽しみにしていてください!

 

地味〜なトレーニングでも効果は絶大!カーフレイズで美脚をゲット!

 

こんばんは!美咲です。
今回の記事はカーフレイズを紹介します。

 
ポカポカ陽気で外に出たくなる季節、脚を出す機会も多くなってきましたね。
 
そんなとき胸を張って歩ける脚があればと思ったことはありませんか?
私はいつも気になってしまいます。
 
美脚の女性がとても羨ましいです。
スラっと伸びた脚に憧れますよね〜
 

f:id:exerciseol:20180428112135j:plain

 
 
美脚の鍵はふくらはぎにあります。
今回はここを鍛えるトレーニングを紹介したいと思います。
今回行うトレーニングはカーフレイズです。
 
  • カーフレイズって何?
  • どこを鍛えるの?
  • ふくらはぎの筋肉を鍛えると女性にはどんな効果があるの?
  • どのくらいの回数をやるの?
  • やり方
  • 注意点
  • 「地味〜なトレーニングでも効果は絶大!カーフレイズで美脚をゲットしよう!」のまとめ
続きを読む

『ジムに通おうか迷ってる方へ』私がジムに通う理由

私にとってのジム

 

こんばんは!美咲です。
今日は私がジムに通う理由についての記事です。
通うか迷ってる方や続けるか悩んでいる方の参考になれば嬉しいです。

 

私にとってジムはトレーニングをする上で欠かせない存在になっています。
 
というのも、やっぱり長く続けることってなかなか難しくて、私はよく投げだしてしまうところがあります。
でも、ジムに通うことでモチベーションを維持したり、週に少なくとも1回は通うことでルーティンとして取り組んだりすることで、今でもトレーニングを続けることができています。
 f:id:exerciseol:20180502133054j:plain
 
ちなみに私がジムを始めたのは今年の頭からなので、まだまだ長続きとは言えないですが(;'∀')
でも今後も続けていける自信があります(^^♪
 

ジムのメリット

①正しい知識とトレーニングメニューが得られる
私にとってはこれが一番の魅力です!
パーソナルトレーナさんを付ければより確実ですが、そうでなくてもジムには多くのトレーナーさんがいろいろと教えてくれます。
f:id:exerciseol:20180502134439j:plain  
こうなりたい、ここが調子悪い、うまくできないなど相談してみることで皆さん本当に親切に指導してくれます。
 
おかげで今のところ体をヘタに痛めることもなくトレーニングできています。
あと、このブログでもかなりトレーナーさんの指導の内容を活用させていただいてますw
 
②モチベーションの維持
トレーニングは自分との闘いなので、それなりの意志がないと続かなくなると思います。
家にこもっていると他の誘惑に負けたり、なんとなくダレたりしやすいと思います。
(私はそうですw)
  
ジムに行くと周りの人たちは基本的にトレーニングの先輩なので、引き締まった体を日常的に見ることになります。結果的に目標ができ、モチベーションが上がってきます!

f:id:exerciseol:20180502134822j:plain

 
それとジムには鏡が多くあるのでイヤでも自分の体を見る機会が増えるはずです。
最初はちょっとイヤでしたが、トレーニング効果が出てくると見るたびにちょっと嬉しくなってくるものなんです!w
 
③家ではできないトレーニングができる
これが最初のメリットと思われる方も多いと思いますが、私はあえて3番目にあげています。
それよりも①、②のメリットが重要だと思っています。
 
とはいえやっぱり家ではできないメニューを取り入れると楽しいですし、効果も出やすいのでこれもかなり重要です。
f:id:exerciseol:20180502135225j:plain
 
ジム選びの際にはどんな体になりたいのかと、どういったトレーニングができるかの観点でジムの方に相談してみてもいいと思います!
 
④家から出る理由ができる
おまけですが実はジムに通い始めた理由の一つにこれもありますw
というのも休日は家でゆっくりまったり過ごすことが好きなので、ついつい引きこもりがちになってました(;'∀')
 
でももう少し外に出ないとなぁと思っていたので、思い切ってジムに通い始めたのですがこれがかなり効果的で、ジムに行った帰りに少しお茶したり買い物したり、普段よりアクティブになって充実感があります。
f:id:exerciseol:20180502135600j:plain
 
元の生活もそれはそれで充実感はありましたが、今の生活の方が私は好きです(*´ω`)
同じような考え方の人は試しにジムに通ってみてはいかがでしょう?
 
⑤コミュニティができる
私は人見知りな方なのでコミュニティは特にないですが、、仲良くトレーニングされてる方も一定数いらっしゃいます。
そういったのが好きな方はこれもメリットになると思います!
 
もちろん一人で淡々とトレーニングされていたり、置いてある雑誌を読みながらバイクマシンに乗っていたりと、皆さん自分のペースでトレーニングできていますのであまり意識する必要はないとも思います。
 
ちなみにInstagramなどでもハッシュタグをつけて募集している人もいるみたいですね。
 
そんな仲間がいなくても、週1~2回通うだけでもトレーナーさんは意外に顔を覚えてくれていて、たまに声をかけてくれるので何となくコミュニティの一員になった気分になるので、これもモチベーションに繋がったりします。
 

まとめ

ジムに通う理由は上に書いた5個がメインですが、他にもメリットはありますし、皆さんそれぞれ違った視点で良さが出てくると思うので一度試してみることをオススメします!
 
もちろん合わない方もいると思うので、そこは直観を信じてみてもいいと思います!
お金もけっこうかかりますしね…
 

継続は力なり!なので私はこれからもジムに通って美ボディを手に入れていきたいと思います!
少しでも皆さんのご参考になっていれば嬉しいです!

背中のくびれありますか?チンニングで広背筋を鍛えて、背中美人を目指そう!

 

こんばんは!美咲です。
今日はチンニングという背中を鍛えるトレーニングについての記事です。

 
  • チンニングって何?
  • どこを鍛えるの?
  • どのくらいの回数をやるの?
  • やり方
  • 注意点
  • チンニングで広背筋を鍛えて、背中美人を目指そう!」のまとめ
 
段々と暖かくなってきて、身体を動かしたくなる季節がやってきましたね。
歩いていると、まだまだ強い風が吹くと肌寒いですが。。
 
街中で、美しい後ろ姿の女性を見ると憧れますよね。
美しいボディラインを見せるためには何が必要なのか!?
 

f:id:exerciseol:20180425220153j:plain

 
それは背中の筋肉を鍛えることです。
背中の筋肉である広背筋は女性にとって馴染みが薄い筋肉であると思いますが、背中の美しいボディラインを見せることにかけては大事な筋肉です。
 
広背筋は背中の上半身から下半身にかけて、外から引き締めてくれます。
わき下の憎き脂肪を撃退してくれ、クビレを強調してくれます。
 
 

ゆんころさん(@yunkoro519)がシェアした投稿 -

 
インスタグラマーさんのくびれですが憧れますよね。
 
しかも面積が大きい筋肉なので基礎代謝も高く、なんとダイエット効果もあるのです。
 
続きを読む

脱猫背&巻き肩!自宅でできる姿勢改善・背筋編

姿勢改善・背筋編

こんばんは!
美咲です。
 
GWまでもう少しですね!皆さんは何か予定がありますか?
私は大学の頃の友達と小旅行に行ってきます。
 
そんな旅行先でも自宅でもできる背筋のトレーニング方法を今日は書いていきたいと思います。

f:id:exerciseol:20180422171437j:plain

 
実は私がジムを始めたきっかけの一つが姿勢の改善のためなんですが、最初のカウンセリングでトレーナーさんに宿題として教えてもらったのがこれです!
 
どうしてもデスクワークの私は姿勢が悪くなってしまい、肩こりや偏頭痛に悩まされてました。
 
整体なども通いましたがすぐまた悪くなっていたのでトレーナーさんに相談したところ、根本的に筋肉が弱く体が支えられていないため慢性的に痛めていたようです。

f:id:exerciseol:20180422171912p:plain

 
皆さんにも同じようなお悩みを持っていらっしゃる方は多いと思いますので、
ぜひご参考にしてください。
 
ちなみにこのトレーニングはかなり地味です!でも普段鍛えにくい部位に来るので、私は今でも続けています。

どんなトレーニング?

壁に向かって両手を上げて、その姿勢から両手を背中側に引くだけの地味~なトレーニングです。
 
正式な名称があるのかも正直わかりません…
 
巻き肩や猫背の方の場合には本当におすすめしたいトレーニングです!
 
これだけではないですが、私はこのトレーニングのおかげでスッと胸が張れて、姿勢がよくなりました。
 
胸を張るというと胸を前に突っ張るようにしてしまう方が多いと思います。
 
でも実際は背中の筋肉で押し出すようなイメージが正しくて、自然な姿勢に近づけることができます。
 
そのためには使い慣れていない背筋を刺激してあげて使い方を覚えさせることと背筋そのものを鍛えてあげることの2点が重要になってきます。

どこを鍛えるの?

背筋の中でも肩甲骨と肩甲骨の間のあたりが鍛えられます。
 
マシントレーニングでは広背筋や僧帽筋の上部~中部繊維などを鍛えるものが多いですが、このトレーニングでは僧帽筋下部繊維あたりが鍛えられます。

どのくらいの重量をやるの?

10~20回程度をゆっくり実施してください。
 
体を痛めるようなトレーニングではないので、無理のない範囲でセットを分けたり回数を増減してもらえればいいと思います。
 

やり方

壁に向かって立ちます。
足は肩幅より少し狭いくらいの広さで壁から半歩離れたところが目安です。
 
手のひらを背面に向けて両腕を上にあげます。
このとき肘を伸ばす必要はないですが、横には広げず縦にまっすぐな形をキープしてください。
 
両手をそのまま頭の後ろにもっていきます。
このとき背筋で引っ張る必要があるのですが胸やお腹が反って補助しようとしてしまいがちです。
なので、少し背中は丸めて胸やお腹が反らないように注意してください。
 
両手をもとの位置に戻します。
あとは③~④を繰り返すのみの簡単なトレーニングです。
肩甲骨と肩甲骨の間を使う意識だけは忘れずにやってみましょう!
 

注意点

ケガに留意するトレーニングではないので、負荷的に無理のない範囲で実践してみてください。
 

まとめ

すごくシンプルですが効果は抜群にいいはずです!
 
他のトレーニングの効果もあると思いますが、1ヶ月もしないうちに姿勢が良くなり、肩こりや偏頭痛もかなり楽になるなりました!
 
姿勢良くなったねって社内で褒めてもらえることも(^^)v
 
簡単なトレーニングなので皆さんもぜひお試しください。